お知らせ
日々の保育
- 楽しい泥んこ遊び 2025年6月23日
- 年中プラネタリウム見学 2025年6月13日
- ♡うきうきデー♡ 2025年6月11日
- 年少フルーツサンド🍓 2025年5月30日
- 🌷春の遠足🌷 2025年5月19日
- 🌸令和7年度入園式🌸 2025年4月10日
- 令和6年度卒園式 2025年3月20日
- いちご🍓の苗植え(年中) 2025年3月14日
年中のみのり組とつぼみ組が一緒にイチゴ🍓の苗植えをしました。
赤い甘いイチゴができるかな?と優しく水をかけたり、大事に苗を扱い2・3人で一つの苗を上手に植えてくれました。「美味しく💛大きくなあれ~」と収穫を楽しみにしている子どもたちです。
- お店屋さんごっこ(年少) 2025年3月14日
数日かけて、お店屋さんごっこの品物を準備してから、お店屋さんごっこのOPENを迎えた年少さん。
2日間にわたって、年少組がお店屋さんごっこをしました。「マクドナルド」「ケーキ・ドーナツ・かき氷」のお店が賑わっています。初めの一日目はクラスの中でのお店屋さんを楽しみ、2日目は隣のクラスへお買い物をしにでかけたり、お店屋さんになりきったりして、楽しみました。自分たちで作った品物の売り買いができて、お店屋さんもお客さんも満喫❣売り子の「いらっしゃいませ~」のかわいい声が響き渡る「お店屋さんごっこ」でした。
続きを読む → - お味噌汁づくり(年長) 2025年3月10日
鰹節を削ってだしをとり、大根のお味噌汁を作りました。
削れていない鰹節を初めて見る子も多く「なにこれ?」とはじめての鰹節削り体験です。
箱の上に鰹節をのせ、削ってから削り箱の中を見ると・・・薄くなった「かつおぶし」が完成!
鰹節でだしをとっている間、大根・大根の葉を包丁で切って、具材の準備をしました。
あったかいお味噌汁が出来上がると「おいし~い☻」とお鍋の中のお味噌汁が空っぽになるくらいおかわりしてくれて、美味しく完食です。
続きを読む →
学校法人厚木たちばな幼稚園は、教育環境に恵まれた静かな地に幼稚園があり、虫に触れ合うことやさつまいもなどを育てたり、自然に親しめる環境が整っています。
泥んこ遊びや掃除やクッキングなど、季節に応じて楽しめる活動を取り入れています。
また、年間通してのスイミングでは、専門の指導を受けています。
家庭的な暖かさと教職員のチームワークで、幼児教育に情熱を傾けております。
各種お問合せはLINEでお気軽にどうぞ♪
👇