厚木たちばな幼稚園

日々の保育

  • わくわくひろば(未就園児)夏祭りごっこ 2024年7月22日

    わくわくひろばのお友だちで夏祭りをしました。
    幼稚園のおともだちが作ってくれたヨーヨーや焼きそばなどを買ったり、ボールなげゲーム・盆踊り・お神輿かつぎをして、夏祭りの雰囲気を楽しみました。今年度は預かり保育のトトロ組のおともだちも、お店屋さんのお手伝いをしてくれて夏祭りを盛り上げてくれました。次は10月1日(火)にミニ運動会です。お待ちしてます💛

    続きを読む →
  • 1学期終業式 2024年7月19日

    1学期終業式がありました。夏休みの約束事を聞いて、園長先生の話もしっかり耳を傾けることができた子どもたちです。
    夏休み楽しく過ごして、夏季保育でまた元気に会いましょうね

    続きを読む →
  • 夏祭りごっこ 2024年7月16日

    今日は夏祭りごっこ!盆踊りやお神輿担ぎ、夏祭りの出店でのお買い物を楽しみました。みんなご機嫌で一日過ごしました。

    続きを読む →
  • うきうきデー&きらりデー 2024年7月11日

    今回のうきうきでーは、廃材遊び・自由遊び・新聞遊び・ダンボールを使ってみんなで作ってみよう!のコーナー遊び。自分の好きなコーナーの場所へ行って、遊べる日です。どのコーナーも楽しそうに遊べていて、次の日のきらりデーも好きな遊びが自由にできる日なので,前日に作ったダンボールの家の中に入って遊んだり、ダンボールベットに寝そべって遊びました。一番人気は手作りプラネタリウムダンボールボックスです💛箱の中から上を見上げると・・・きれいな色の明かりが見えて、子どもたちは大喜びでした。

    続きを読む →
  • 年長お泊り保育 2024年7月6日

    年長のひかり組とだいち組がお泊り保育に行ってきました。
    おうちの人と離れてのお泊りは、ちょっぴり不安や寂しさもあったようですが、始まってしまうとお友だちとの楽しい時間で、みんな元気いっぱい❣にこにこ笑顔で楽しんでいました。お泊り保育の一コマをご覧ください。

    続きを読む →
  • ピザづくり(年少)&枝豆(年中) 2024年7月4日

    年少さんが植えたピーマンとトマトが色づき大きくなったたので、美味しそうに実った野菜を収穫して、みんなでピザづくり!
    トマトを包丁で切ることにも挑戦して、ピザのトッピングも小さい手で上手にできました。自分で作った手作りピザは格別の美味しさだったようで、にこにこでペロリと食べていました。
    年中さんは5月に植えた枝豆がたくさん実り、本日収穫!
    茹でて、みんなで美味しくたべました。皮から実を取り出すのが難しかったようで、枝豆がぴょーんととんでしまうハプニングもありましたが、「おいし~い」と喜んでいた子どもたちです。

    続きを読む →
  • どろんこ遊びDAY 2024年7月3日

    水遊び第2弾!でどろんこあそびをしました。
    砂山に穴をあけて水を入れ、ちょっぴりぬるいたちばな温泉の出来上がり!
    足に泥をつけて泥の感触を楽しんだり、テーブル滑り台も人気でした。

    続きを読む →
  • にこにこクラブがありました 2024年7月2日

    7月のにこにこクラブは七夕飾りを親子で作りました。
    かわいく出来上がった七夕ガーランドに、みんなにっこり笑顔でした。
    みんなの願い事がかなうといいね💛

    続きを読む →

  • よちよちひろばがありました(未就園児教室) 2024年6月28日

    はいはいクラス・よちよちクラスの小さいおともだちが遊びに来てくれました。
    雨の中、遊びに来てくれてありがとう💛また遊びに来てね❣

    続きを読む →
  • 水遊びDAY 2024年6月26日

    暑い日に水遊びをして遊びました。
    「きもちい~💛」「キャー❣」とにぎやかな声が園庭に響きます。水風船やペットボトルシャワー・バケツをもって水をかけたり、思いっきり水遊びを楽しみました。

    続きを読む →

学校法人厚木たちばな幼稚園は、教育環境に恵まれた静かな地に幼稚園があり、虫に触れ合うことやさつまいもなどを育てたり、自然に親しめる環境が整っています。
泥んこ遊びや掃除やクッキングなど、季節に応じて楽しめる活動を取り入れています。
また、年間通してのスイミングでは、専門の指導を受けています。
家庭的な暖かさと教職員のチームワークで、幼児教育に情熱を傾けております。

各種お問合せはLINEでお気軽にどうぞ♪

👇

各種届出用紙

acrobat readerのダウンロードサイト各種書類をご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerを使用すれば、閲覧はもちろん保存や印刷も可能です。
Adobe Readerのダウンロードサイト