幼稚園生活の一日の流れ
8:45 登園
- 「おはようございます!」笑顔と元気な挨拶で始まる一日

9:00 自由遊び
- 年少・年中・年長、ともに自由に遊びます。自ら遊びを見つけ、友達と関わりながら様々なことを体得していきます。


10:00 主活動
- クラス単位一斉保育の時間です。様々な活動は子ども達の様子より展開されます。
- 学年活動や、縦割り保育で異年齢とも関わっています。



特別活動
-
- 水泳指導
- うきうきデー
- 料理
- どろんこあそび
- 誕生会や避難訓練は、園全体で行います。



12:00 昼食(完全給食)
- 「いただきま~す」平常時は、クラス単位で昼食を取ります。全園児合同で取ることもあります。

14:00 降園
- 今日もいっぱい遊んだね。また明日!

預かり保育(トトロ組)
- 働くお母様やご家庭に都合のある方のために預かり保育を設置しています。

主な年間行事
1学期
4月
-
- 入園式


5月
-
- 春の遠足
- さつま芋の苗植え
- 保育参観

6月
-
- 誕生会
- プラネタリウム見学
- 個人面談(年中)
7月
- お泊まり保育(年長)
- おまつりごっこ


8月
-
-
- 夏期保育

2学期
9月
-
-
- 誕生会
10月
-
- 運動会
- 芋掘り



11月
- 保育参観
- 誕生会
- 消防署見学(年長)

12月
- もちつき会
- クリスマス会

3学期
1月
-
-
-
-
- 誕生会
-
-
-
2月
- お遊戯会




3月
- お別れ会
- 卒園式

-
-

